専門外来で看護師が働く場合、細かい仕事の内容は診療科によって異なりますが、どの科でもスムーズに医師が診察できるようにサポートする能力が求められます。
例えば患者が腹痛の症状を訴えている場合、ベッドに横になって服を脱がせるといった手助けを行います。患者が怪我をしている場合は、消毒や包帯を巻くために必要な道具を用意するのが仕事です。専門外来には多くの人が訪れるため、診察がスムーズになれば多くの患者に迅速な医療を提供することができます。
外来には入院が必要な患者も多いですが、ベッドが空いていなければ受け入れることは難しいです。そのため、診察の前にその日のベッドの空き状況をチェックしておくことが、外来看護師の大事な仕事になっています。入院することになった患者の症状や検査結果などを病棟で働くスタッフに伝えるのも、外来看護師の役割です。
さらに、患者に治療の方針や服薬指導などを行うことも、専門外来で仕事をする看護師の特徴です。入院をした患者には継続的な看護を行いますが、外来通院を行う患者は診察が終われば家に帰ります。そのため、患者が次に来院する際に今よりも症状が改善しているよう、指導や説明をすることも大切です。
救急外来で仕事をする場合は内科や外科など多種多様な患者が訪れるため、最適な治療や処置ができるように幅広い分野の知識が必要になります。患者を24時間体勢で受け入れる救急指定病院では、夜勤もあります。
このように専門外来では幅広い業務に携わる必要がありますが、専門知識やスキルを習得できるため、将来性も高いと言われています。